毎日1枚葉書でART

毎日1枚葉書でART

ハガキ 6月1日 空 『そら』『くう』 禅の概念に『くう』がありますよね。 これは『くう』のつもりじゃなくて『そら』のつもりで書きました。 『くう』だと違う表現になると思います。 まぁ禅の考え方じゃないけど、人間学ぶ気があれば何からだって学...
毎日1枚葉書でART

凌雲

ハガキ 5月31日 凌雲 関西そして山陽小野田での古典研究会も終わりほっとしています。 この講習会は参加される方はもちろんの事、ご協力いただいている助講師の先生方の存在も大きいのです。 ほんとうにありがとうございました。 受講された方にとっ...
毎日1枚葉書でART

踏み出せ

ハガキ 5月30日 踏み出せ 昨日は京都で関西古典研究会 4回目となります。 初めての参加の方もおられ、あたらしい出逢いに感謝です。 今回の古典をはじめて書きますという方が多かったんだけど、みなさんよく書かれてましたね。 実技の時間は全部合...
毎日1枚葉書でART

古武士

ハガキ 5月28日 古武士 さぁて、今日明日は京都です。 あったかいといいんだけど。 昨日はなんだか寒かったよねぇ。 5月ももう最後で、いよいよ衣替えって頃にこんなに寒くてえぇん。? 夜寝るときもなんとなく肌寒い感じですよねぇ。 まぁそんな...
毎日1枚葉書でART

無想

ハガキ 5月27日 無想 今日は朝から山口市の病院の眼科へ。定期健診です。 昼には帰るけど古典研究会の準備がもう少し。 明日は午前中宇部で稽古したら、そのまま京都へ行っちゃいます。 関西古典研究会は、京都・大阪・滋賀・三重・和歌山からの参加...
毎日1枚葉書でART

ハガキ 5月26日 系 うわー、ケツに火がついてます。 なんとか、やらないとね。 今回の古典研究会。昨年よりも少ない参加ですね。 京都での関西古典研究会は総数35名です。 山陽小野田での古典研究会は総数75名です。 課題古典は李嶠詩と中嶽嵩...
毎日1枚葉書でART

いつも

ハガキ 5月25日 いつも どんなときも そして これからも 書への情熱、表現への情熱を持っていたいと思います。 いろいろ思い悩むこともあります。「くそー書けん」っていうときもあります。 評価の悪いときもあります。 でも書を通じて自分を表現...
毎日1枚葉書でART

立ち向かえ

ハガキ 5月24日 現実は受け入れるべきで、そして立ちむかうべきだと思うのです。 昨日、東京から帰ってきました。 毎日書道展の審査委員として仕事してきました。 なかなか厳しいものがあります。でもそれだからまたやりがいもあるというものです。 ...
毎日1枚葉書でART

への字

ハガキ 5月19日 『また口がへの字』『笑顔・笑顔』 どうも僕はうちにいる時、口がへの字になっているらしいのです。 いろいろ考え事をしているからかも知れませんが、 よく妻から「ほらほらまたへの字になっちょる、なに怒っちょるん?笑顔、笑顔」 ...
毎日1枚葉書でART

遠回り

ハガキ 5月18日 遠回りもいいな 何事もすぐに物事の本質がわかるわけではなく、そこにたどりつくまでに遠回りしていくことのほうが 多いように思いますが、でもそれって大事なことだと思います。 書においてもそうです。 言葉を見て、感銘して、さぁ...