矢田 照濤

毎日1枚葉書でART

こころを刻め

ハガキ 6月19日 こころを刻め 書とはこころを刻むようなものです。 冷静に綺麗な形を書いてたり、細かいところにこだわってる間は 自分の気持ちが間にあわない気がするんです。 かといって一気呵成にダーと速く書くってことじゃないんです。 あせっ...
毎日1枚葉書でART

情熱の彼方

ハガキ 6月18日 情熱の彼方に夢がある 昨日は父の日だったね 娘たちがそれぞれ 「お父さん、今日父の日じゃね、いつもありがとう」 と言ってくれました。 いやー、その一言だけでお父さんは頑張れちゃうんです。 今日からまた頑張っちゃうよー。
近作

山頭火色紙

今日の午前中は色紙を20枚ちかく書きましたぁ。 墨は墨精という墨を比較的サラッと磨ったものです。 筆は羊毛長鋒だったり牛尾筆長鋒だったりです。 色紙は時間のある時に書いたりします。 常時200枚くらいは書いたものがありますよ。 いろいろと使...
毎日1枚葉書でART

静黙

ハガキ 6月17日 静黙(せいもく) (やすらか、しずかなこと) いやー、今日はひっさしぶりに休みです。 やすらかに過ごしたいものです。 さて、昨日チップが散髪してきました。 かわいいリボンつけてもらっています あじさいとカエルのリボン 雨...
毎日1枚葉書でART

なみだ

ハガキ 6月16日 なみだ うれしいなみだ かなしいなみだ くやしいなみだ かなしいなみだ(二回書いてしまったぁ) かんどうのなみだ なみだはうつくしいものだとおもいます 昨夜のこと 寝る前にちょっとテレビをつけてみると ある番組で 笑福亭...
毎日1枚葉書でART

梅潤入書

ハガキ 6月15日 梅潤(ばいじゅん)書に入(い)る。 (露の湿気が書物にしみとおる) 今朝はなんだか肌寒いね でもまぁこのくらいがちょうどいいよなぁ たった今のこと 妻が 「ねえねえ、我が家ねぇ、紙袋がいっぱいあるよ。いつかいるじゃろーと...
毎日1枚葉書でART

桃栗三年

ハガキ 6月14日 桃栗三年柿八年 梅はすいすい十三年 柚子は大馬鹿十八年 林檎にこにこ二十五年 女房不作は六十年 亭主の不作はこれ一生 あーこりゃこりゃ 亭主の不作は一生だって はぁーごもっとも さて先日のこと 僕は携帯電話の時からスマホ...
毎日1枚葉書でART

ハガキ 6月13日 如 禅語では真実のありのままの姿ということです。 ありのままを受け止められる強い人間になりたいものです。
毎日1枚葉書でART

ハガキ 6月12日 業 仏教用語での業は行為を表す語ですけど、詳しくはむちゃくちゃ難しいですね 『サンスクリット語のカルマンkarmanの訳語。もともとクルk(為(な)す)という動詞からつくられた名詞であり、したがって行為を示す。しかし一つ...
毎日1枚葉書でART

生きてるかどうかだ

ハガキ 6月11日 生きてるかどうかだ 月例審査終わりました 審査でポイントとなることは生きてるかどうか 全体感にしても線にしても 生きていなけりゃなりません いくら綺麗な形を書いてもね、線が生きてないと 生きた線状は形を凌駕するものだと思...