ハガキ 8月13日
無音ノセカイ
蝉時雨ノナカノ一瞬ノ静寂
今朝は蝉は鳴いてないけど、毎日朝から我が家の庭では、蝉ちゃんたちの
鳴き声がすごいです。
でも一瞬ピタッと止むことがあるんです。
一瞬シーンとします。
暑いんだけど涼しささえ感じることがあります。
今朝ウォーキングの途中いつも寄らせていただいている神社で蝉が羽化してました。
7年も土の中でじっと力を蓄えて、やっと地上にでたらわずかの期間、精一杯生きてます。そんなこと考えるとなんだか自分が恥ずかしくも思えてきますね。
無音ノセカイ

コメント
蝉の羽化は、見たことないですね。
我が家では、毎年、山椒の木やゆずの木に産み付けられるアゲハチョウの卵を子どもが取ってきては蝶になるまで、お世話をしています。山椒の木の幼虫は山椒の葉、ゆずの木の幼虫はゆずの葉しか食べないんですよ。小さな蝶の命の大きさを感じるひととき、羽化の瞬間は、みんなで見守っています。