ハガキ 7月21日
芽ぶきの刻(とき)
大濤書展も終わり、夢から醒めたようです。
仕事がたくさん待ってます。
ブログはがきも発送しなければなりません。
おかげさまで277枚あったハガキは2日目にはほとんど予約済みとなりました。
喜んでもらえると、うれしくなります。
発送前にもう一度すべてのハガキを写真にとってデータとして残します。
スタッフの皆さんもお疲れ様でした。おかげで立派な書展になったと思います。
スタッフにとっても、みなさんにとっても見ること、観ること、触れることがまた新たな自分の芽になってもらえたらなと思います。
またひとつ新しい芽吹きになれば。
安達輝美さん、コメントありがとうございます。僕は褒められたら伸びるタイプなのです。ありがとうございます。グーンと伸びそうでーす。
これからも楽しく書いていきますよ。
suminokaさん、コメントありがとうございます。
楽しみながら、そして時々刺激も自分に与えながら、そしてさらに楽しみにつなげていければと思います。
あっそうだ、話は変わって、50000人突破記念のプレゼント当選された方にはすでに送りましたが、たくさんのご応募くださった方、ほんとにありがとうございました。
この場をかりてみなさまにお礼申し上げます。また60000人突破したら、やりますからね。そのときにまたご応募くださいね。
芽ぶきの刻

コメント
書展無事終わって良かったです。仕事で行けなかったのでとても残念でした。はがき欲しかったな… 次は玄游書展ですね。頑張っていい作品できるといいな?