ハガキ 4月7日
かぜとたわむれる、さくらの花びら
昨日は防府教室、いつものように前の公園に行ってみますと、風がふくたびに
桜吹雪が見事です。
子供たちがキャッキャッと喜んでいます。
さて、いまはまっている曲があります。
2007年だったかな公開された映画『フラガール』のメインテーマ曲なんですが、
ジェイク・シマブクロさんの曲です。ウクレレです。
そのアコーステックバージョンがなんともいいのです。
いつも事務所で聴いてます。オリジナルを聴くと、テンポよく明るい曲なんですが、アコーステックバージョンはなんともいえず癒されます。何度も何度も聴いてます。
桜吹雪

コメント
『龍虎の賦』展ではお世話になりました。作品を見て、すごい!の一言、他に言葉が思いつきませんでした。また、感動と同時に無性に筆を持ちたくなりました。名誉会長の創玄展作品に「創作意欲を高める」の一節がありましたが、まさにその通りと思いました。有意義な週末のひと時を過ごせました。
それと、フラガールのウクレレいいですよね。私の場合、「マンマミーア」を見てからアバのダンシングクイーンが、頭に流れています。たかた